石臼(石うす)の丹精こめたよいおそばを・・・そば粉の製造・販売 ワタライ製粉株式会社〜愛知県〜

会社案内
会社沿革
社長挨拶
お問合せ
地図

石臼の特徴
そばの効能
低温恒湿倉庫完備

主要銘柄・石臼びき
主要銘柄・ロールびき
主要銘柄一覧図

心構え・基本的手順
手順@ 木 鉢
手順A のし台
手順B 包 丁
手順C 仕上げ

直販

休日予定表

手順A のし台
のし台1
めん台で、延ばしていきます。まずめん台に花粉をひきます。(花粉・・・そば粉の白いさらさらな部分)
のし台2
そばの玉を、木鉢からめん台に移し、更に丸を大きくする様に手で押して延ばします。なるべく凹凸にならない様に気を付けて下さい。
のし台3
手を、円に合わせて順番に少しずつ押して中心まで押します。直径30cm位になったらOKです。
のし台4
ここから、めん棒で延ばします。写真のような感じで、めん棒は転がします。そばを30°位ずつ右に手で回転させ、その都度、中心から上の部分をめん棒で少しずつ延ばしていきます。
のし台5
うまくいけば、円のまま全体が延びますが少々歪でも構わないので、全体が平らになりひとまわり大きくなればOKです。
のし台6
これで直径50cm位の円です。こうならなくても大丈夫、大体これ位の大きさになったら四角にします。
のし台7
少し花粉をかけます。
のし台8
手前からめん棒に巻き取ります。
のし台9
そのまま軽く手で押しながら、2回転がし180°回転させ広げ、また手前からめん棒に巻き取り軽く手で押しながら、2回転がします。
のし台10
次に、90°回し、めん棒が縦の状態で広げ、ひし形になっていれば成功です。それをまた手前から巻き取り、巻き取った左右端から、手で軽く押しながら、2回転がし、180°回転させ広げ、同じことをもう1回繰り返します。
のし台11
今度は、45°回して広げます。
のし台12
こんな四角になれば成功です。多少歪でも構いません。
のし台13
手前から巻き取り2回転がして、180°回して反対からも2回転がします。
のし台14
めん棒を転がして、奥へ押し転がしたり、手前へひき転がし更に薄くしていきます。
のし台15
角は、その部分だけひいたり、奥は押し転がすと角がでます。無理にこだわることも無いです。
COPYRIGHT(C) 2004 ワタライ製粉株式会社 ALL RIGHTS RESERVED.